管理栄養士として働かれつつ、セラピストとしても整体やオイルマッサージをされているようこさん。
サロンでは整体メインの施術だそうですが、オイルトリートメントでの側臥位の需要を感じて学びにいらしてくださいました。
同じ管理栄養士同士ということで管理栄養士さんとの講座も一段と楽しそうで、病院での妊産婦指導の経験のある講師よりの話もとても参考になったようです。
妊婦さんの体調管理には食事についての知識は必須。
体重管理だけではなく、糖尿やむくみにまで関わってきます。
私たちが長い人生を生きていくうえでも『食』の重要性は言うまでもありません。
ようこさんからは、ボディケアと食事の面でのアドバイスを合わせて受けられます。
独立されてサロンオープンされた折にはあらためてご紹介させていただきますね。
①受講されたきっかけ、当校で学びたいと思った理由
現在、在籍しているサロンで新たにアロマトリートメントを導入したいと言われたから。
また、マタニティのお客様が多く、横卧位のトリートメントを習っていなかったので習おうと思ったのがきっかけ。
②受講される前に不安だったこと
自分の技術レベルがどの程度通用するのか不安だった。
③受講されてのご感想
医療従事者でも他職種の方から話を聞く機会が無かったのでとても勉強になった。
サロンでは妊婦の方の施術経験はあるが、どのような体の変化が起こるかの知識や実際の状態、圧の加減もどのくらいが好まれるかなど体感できてよかった。
④受講前と後でご自身の技術や考え方などどう変わりましたか?
知識や基本手技は大事だけれど、個人の体の状態を把握して満足してもらえる結果を出すことが一番重要だと感じた。
その為に話を正確に聞きだすように気をつけています。
⑤受講して学んだことが、現在どういかされていますか?今後どのように活用していきたいと思われますか?
受講終了後にサロンでアロマトリートメントのメニューを追加し、実際に施術を始めています。
もっと妊婦さんのケアを広めてベストな状態で出産を迎えられる方が増えたらいいと思っています。
まだまだ妊娠中はマッサージを受けてはいけないと誤解している方は多いです。
その誤解を『妊婦さんも受けられる』という常識にできるように、安全安心な施術ができるように自分の技術と知識を高めたいです。
~*~*~*~*~*~
ようこさんは技術力も高く、コリや張りなどを感じるとご自身の手技を加えたりその場でアレンジしたりでしっかりと対応される方です。
施術を受けられる妊婦さんや施術モデルさんからもとても喜ばれていました。
現在働かれているサロンで、陽子さんが担当されるお客様の半数は妊婦さんだそうです。
独立しようにもサロン側が手放してくれないかもしれませんね^^