セラピストの皆さん、保険はどうされていますか?
あるようでなかなかな『セラピスト保険』。
イギリスにいた頃は簡単に個人で入れたのですが、日本に戻ってまずその保険が見つからずに焦りました。
大きな団体で資格を取ったり所属している場合には、その団体での加入が可能なのですが、個人で入れるものがほとんどなかったのです。
やっと見つけたのが、AIUの「び☆すけっと!(美・助っ人)」。
ところがどうやらこちらもなくなってしまったようです。
そして、実は保険に加入していないセラピストさんが意外に多いという事実があります。
保険自体も1万円強かかりますし、その申請のためには毎年税金の申告も必要になりますから、
自宅サロンのセラピストさんには荷が重いというところでしょうか。
私も主婦ですし、卵が◯十円安いだけでもありがたい生活ですから、
そんなお気持ちもとてもよくわかります。
正直なところ、保険代の少なくとも1万円(AIUで最後の頃は1万5千円~でした)はイタイ金額です。
しかしながら、あってはいけないけれど、それでも万が一の時のために加入するしておく保険。
貴女のサロンに滞在している間に、お客様に何かが発生した場合、
もしケガなどさせてしまった場合には、数十万円~数千万円の賠償が発生すると言われています。
生命保険や自動車保険、火災保険には入りますよね?
セラピストとして責任を持って真剣にお客様に向き合うのであれば、
やはり保険には入っておきましょう。
かつてあるサロンでリフレクソロジーの施術を受けた際、
オイル塗布された部分のみ赤みが出てかゆくなったことがありました。
サロンにも伝えましたが、精油もオイルもちゃんとしたものを使っているから、
というだけの返事でがっかりしたことがあります。
これがもし顔だったら?
跡が残ってしまったら?
女性だったら訴えることもあるでしょう。
最近もテレビで整体やセラピストの事故について取り上げられていました。
知人は強い圧の施術を受け、がまんしていたら、肋軟骨が骨折したそうです。
こちらに非はなくとも、お客様の勘違いで『サロンで何かがなくなった』ということも発生するかもしれません。
コードなどを片付けていても、『床が滑りやすかったため転んでけがをした』となるかもしれません。
お客様のお身体に関わることを仕事としていく以上、ぜひ保険には入っておきましょう。
それがセラピスト自身を守ることになります。
当協会では、個人では入れるセラピスト保険もご紹介しています。
メルマガ会員の協会員の皆様にも、いずれご紹介させていただけるとよいと思っています。