産婦人科医監修の妊産婦ケアにおける必須理論と、経験豊富な各専門家からの講座、2000名の施術から培った実践的な技術を学ぶ
不妊治療の現実と、妊娠しやすい身体づくりについての正しい知識を身につける。卵子の質にかかわる体質改善のために何をするべきか? 栄養・運動・セルフ/プロによるケアについて知る。
◎マタニティケア講座:妊娠中の身体の変化、妊娠時特有の病気やマイナートラブルの原因と対応法を学ぶ。◎産後ケア講座:産後の身体の回復、トラブルと対応法、骨盤や体型についてのセルフケアなど
老年期を健やかに過ごすための身体づくりを踏まえた更年期症状の予防、改善のための栄養・運動・ケア。 これまでに知られてこなかった筋肉、骨、血流、そして膣・骨盤底筋と女性の身体の関わりを学ぶ。
2022年よりあらたに講座をしてくださる、町田ひとみ先生をご紹介させいていただきます。 町田先生は、2021年東京都大田区…
しばらくの間休講しておりました妊活講座を久しぶりに再開させていただきます。 以前は『妊活に不妊治療はいらない』の著者であり、…
いよいよこの4月から更年期ケア講座がスタートします! なぜ更年期ケア?と驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。 皆様…
あゆみさんは、『時々知り合いに頼まれてアロマトリートメントをするくらいですが、妊婦さんに対しても自信をもって施術できるようになりた…
央緒さんは、勤続約20年のベテラン助産師さん。 現在も横浜市内の産婦人科にご勤務されています。 ご受講前に一度会いにいらし…
弥生さんは、ご自身が妊娠中に受けたマタニティトリートメントの経験もあり、妊婦さんへの施術を提供したいという強い思いから、まだ小さな…