産婦人科医監修の妊産婦ケアにおける必須理論と800名の施術から培った実践的な技術を学ぶ
不妊治療の現実、妊娠しやすい身体作りについて 正しい知識を身に付ける。卵子の質に関わる体質 改善のために何をするべきか?クライアントを 導くノウハウを学ぶ。
妊娠中の身体の変化、妊娠時特有の病気や マイナートラブルの原因と様々な対応法を学ぶ。 快適なマタニティライフ、満足できるお産につながるケアと技術でスキルアップ。
出産後の身体の変化、産後に多い病気やマイナートラブルとその対応法。セラピストによる施術だけでなくクライアント本人が行うセルフケアの指導も学ぶ。
『胎内記憶』研究の第一人者として著名な産婦人科医の池川明先生より、当協会への応援メッセージをいただきました。 医療の現場で、…
日総研出版さまよりお声かけいただき、福岡にてセミナー講師を務めさせていただきました。 看護・介護の教育研修、出版情報サービス…
スクール講座内では必ず妊婦さんとの実技練習を2回行っています。 (もちろんその前には妊娠されていない方との練習を経て) 先…